現行で使用されているシステムの改修、機能追加...
既存のシステム(オンプレミス)上にあるAPIを、特定の顧客向けにAWSクラウド環境へ移行し、
新しいシステム間でのAPI連携するにあたり、Webシステムのバックエンド開発を担当...
エネルギー事業を展開する民間事業者のサービスシステムの開発プロジェクトで
フロントバックエンド双方の開発を担当していただきます。
フロントエンドReact、バックエンドはサーバレス(node.js)採用しており
上流からの参画です。
比較的粒度の粗い要件定義書から設計製造への落とし込みの経験、
仕様理解力とコミュニケーション力を必要とされています。...
・現行システムで稼働しているMySQLやAmazon RDSの運用保守
・アプリケーションチーム主体で進めているAWSへのクラウド化推進における、DB設計の相談
・運用保守で発生する障害や課題の対応
・関連するアプリケーション開発チームとの調整...
勘定システムのCOBOLからJavaへのマイグレーション。
基本設計は別ベンダが作成、詳細設計以降の対応です。
環 境:Java、Springboot、Linux、(IBM-COBOL)...
電力、ガスなどの利用量データを月次で按分・集計して
Excelフォーマットに書き出すような処理をPythonで開発します。
工程:詳細設計以降
開発環境
フロント:TypeScript(FW:React)
バック :Python(FW指定無し。お好きなFWにて)
DB :PostgreSQL
開発環境:VSCode使用
※初日のみ取捨、以降はリモート...
某フィルタリングサービスにおけるURLの収集や配信を行うシステム開発支援
※週1回程度出社予定。参画後2週間程度は出社
※年1~2回程度の夜間休日出社可能性有
※リリース対応、1か月前には周知予定...
複合機のファームウェア開発
工程:複合機のファームウェア開発...
決済システムの申し込み自動化システム開発支援。
工程:要件定義~リリース
社内レビュー資料作成・レビュー実施・基本設計・詳細設計・開発・テスト
※工程により、週2~週3程度リモート併用可の予定...
通信キャリア 保全系システム開発
工程:仕様調整、新規・追加機能開発(機能設計工程~)
※最初の2週間程度は出社、以降は基本テレワーク...